ことばの抽斗  >   心に刻む....ことば

『心に刻む....ことば』

******************************************************

☆現代は演出の時代である。単に事実を述べているだけでは十分ではない。
        (デール・カーネギー)

☆ただ、はつらつとした活動によってのみ不愉快なことは克服される。
        (ゲーテ=ドイツの文豪)

☆一人の敵も作らぬ人は、一人の友も作れない 
        (アルフレッド・テニソン)

☆太陽の輝きは人間の勇気の中で輝く---
陽(ひ)の光はこの世のすべての闇を追い払う
        (タゴール=インドの詩人 「春の先がけ」森本達雄訳)

☆将来に備えることは、現在の土台を固めていくことにつきる
        (サン・テグジュペリ=フランスの作家)

☆根性のまがった者には賢いことも善いことも曲がって見える。
汚い者には汚いものしか口に合わない。
        (シェークスピア「リア王」より)

☆女性が自信をもてば、勢力の旋風となり、強さの泉となる
        (パール・バック=アメリカで初めてノーベル文学賞を受けた作家)

☆命そのものよりも大切なもの、それは、
その命を生きるための精神である。
        (カンディド・ロンドン  ブラジルの探検家)

☆本当に無敵なのは、攻撃されないということではなくて、
攻撃されても傷つかないということだ。
        (セネカ ローマの哲人)

☆私の人生における成功の全ては、仕事を常に予定より15分早くしたからだ。
        (ネルソン提督)

☆私は人の奴隷になりたくない。また奴隷の主人にもなりたいとは思わない。
これが民主主義に対する私の考え方である。
        (リンカーン=アメリカの元大統領)

☆国は人間が創造したものです。
国は土からできているのではなく、人々の心でできています。
もし人間が輝いていれば、国は顕現されます。
        (タゴール=インドの詩人)
  タゴールの70才の誕生日でこの様に語ったそうです。

☆忘恩は慢心の落とし子である
        (セルバンテス=スペインの作家、「ドン・キホーテ」より)

☆成功には嫉妬が伴い、成功者の多くは老獪と目されやすい。
 地位と名誉には、それぞれ付随する慎みがあることを忘れてはならぬ
        (渋沢栄一)

☆『あきらめずに努力すれば何でも簡単にできるようになる。それは、その物の
性質に変化があったのではなく、わたしたちの力が増したからである。』
        (?)

☆失敗の最もたるものは、失敗したことを自覚しないことである。
        (カーライル)

☆明日は何とかなると思うのは馬鹿者だ。
今日でさえ遅すぎる、昨日のうちにすませてしまっているのが賢者だ。
        (クーリー)

☆幸せなどありはしない。幸せな束の間があるだけ。
        (スペインのことわざ)

☆「人間の価値は、その人が受けとることのできるものよりも
その人が与えるところのものによって、見定めねばなりません」
        (科学者:アインシュタイン)

******************************************************
↑上に戻る  |   ことばの抽斗に戻る
inserted by FC2 system